-
計画・報告
事業計画・予算 ・令和3年度事業計画 ・令和3年度予算 ・令和2年度事業計画 ・令和2年度予算 ・平成31年度事業計画 ・平成31年度予算 ・平成30年度事業計画 ・平成30年度予算 ・平成29年度事業計画 ・平成29年度予算 ・平成28年度事業計画 ・平成28年度予算 ・平成27年度事業計画 ・平成27年度予算 ・平成26年度事業計画 ・平成26年度予算 事業報告・決算・令和2年度事業報告書・令和2年度決算 財務諸表 法人単位資金収支計算書 資金収支内訳表 事業区分資金収支内訳表 拠点区分資金収支計算書 法人単位事業活動計算書 事業活動内訳表 事業区分事業活動内訳表 拠点区分事業活動計算書 法人単位貸借対照表 貸借対照表内訳表 事業区分貸借対照表内訳表 拠点区分貸借対照表・令和2年度財産目録 ・令和2年度監査報告書 ・令和元年度事業報告・令和元年度決算 財務諸表 法人単位資金収支計算書 資金収支内訳表 事業区分資金収支内訳表 拠点区分資金収支計算書 法人単位事業活動計算書 事業活動内訳表 事業区分事業活動内訳表 拠点区分事業活動計算書 法人単位貸借対照表 貸借対照表内訳表 事業区分貸借対照表内訳表 拠点区分貸借対照表・令和元年度財産目録 ・令和元年度監査報告書 ・平成30年度事業報告・平成30年度決算 財務諸表 法人単位資金収支計算書 資金収支内訳表 事業区分資金収支内訳表 拠点区分資金収支計算書 法人単位事業活動計算書 事業活動内訳表 事業区分事業活動内訳表 拠点区分事業活動計算書 法人単位貸借対照表 貸借対照表内訳表 事業区分貸借対照表内訳表 拠点区分貸借対照表・平成30年度財産目録・平成30年度監査報告書 ・平成29年度事業報告・平成29年度決算 財務諸表 法人単位資金収支計算書 資金収支内訳表 事業区分資金収支内訳表 拠点区分資金収支計算書 法人単位事業活動計算書 事業活動内訳表 事業区分事業活動内訳表 拠点区分事業活動計算書 法人単位貸借対照表 貸借対照表内訳表 事業区分貸借対照表内訳表 拠点区分貸借対照表・平成29年度財産目録・平成29年度監査報告書 ・平成28年度事業報告・平成28年度決算 財務諸表 法人単位資金収支計算書 資金収支内訳表 事業区分資金収支内訳表 拠点区分資金収支計算書 法人単位事業活動計算書 事業活動内訳表 事業区分事業活動内訳表 拠点区分事業活動計算書 法人単位貸借対照表 貸借対照表内訳表 事業区分貸借対照表内訳表 拠点区分貸借対照表 ・平成28年度財産目録 ・平成28年度監査報告書 ・平成27年度事業報告 ・平成27年度決算 財務諸表 資金収支計算書 資金収支内訳表 事業区分資金収支内訳表 拠点区分資金収支計算書 事業活動計算書 事業活動内訳表 事業区分事業活動内訳表 拠点区分事業活動計算書 貸借対照表 貸借対照表内訳表 事業区分貸借対照表内訳表 拠点区分貸借対照表 ・平成27年度財産目録 ・平成27年度監事監査報告書 ・平成26年度事業報告 ・平成26年度決算 (資金収支計算書 事業活動収支計算書 貸借対照表 財産目録) ・平成26年度監事監査報告書 ・平成25年度事業報告 ・平成25年度決算 (資金収支計算書 事業活動収支計算書 貸借対照表 財産目録) ・平成25年度監事監査報告書 ・平成24年度事業報告 ・平成24年度決算 (資金収支計算書 事業活動収支計算書 貸借対照表 財産目録) ・平成24年度監事監査報告書 ・平成23年度事業報告 ・平成23年度決算 (資金収支計算書 事業活動収支計算書 貸借対照表 財産目録) ・平成23年度監事監査報告書 このページについてのお問い合わせ総務課(電話:0942-34-3035) -
現況報告書について
社会福祉法人現況報告書 ・社会福祉法人現況報告書(平成31年4月1日現在) ・社会福祉法人現況報告書(平成30年4月1日現在) ・社会福祉法人現況報告書(平成29年4月1日現在) このページについてのお問い合わせ総務課(電話:0942-34-3035) -
くるめ支え合うプラン
●地域住民による福祉活動及び地域福祉計画の実現を支援するための活動を内容とし、市町村社会福祉協議会が策定する計画です。●令和2年度を始期とする地域福祉活動計画より、市の地域福祉計画と一体的に策定し、名称を「くるめ支え合うプラン」としました。●くるめ支え合うプランは、令和2年度から令和7年度までの6か年計画です。●地域住民、福祉関係者、NPO(市民活動団体等)の代表者、社会福祉法人の代表者、大学教授などの参画を得て策定しています。●地域住民、地域コミュニティ組織、NPO、民生委員・児童委員、社会福祉法人、その他の支援関係機関などと協働して計画を推進し、「支え合うこころあふれるまち くるめ」引いては、「地域共生社会の実現」をめざします。 くるめ支え合うプラン(久留米市地域福祉計画・久留米市地域福祉活動計画)●概要版 くるめ支え合うプラン概要版 (PDF:3,846KB) ●くるめ支え合うプラン くるめ支え合うプラン【全体】(PDF:4,632KB) くるめ支え合うプラン【ルビあり版】(PDF:4,977KB) くるめ支え合うプラン【分割版】 ・表紙 (PDF:283KB) ・はじめに (PDF:284KB) ・地域と支え合うこころ (PDF:280KB) ・分野を超えた地域福祉の実践に向けて (PDF:309KB) ・目次 (PDF:330KB) ・第1章 総論 (PDF:578KB) ・第2章 計画策定の背景 (PDF:1,150KB) ・第3章 課題の整理 第4章 施策体系 (PDF:853KB) ・第5章 具体的な取組み等 (PDF:792KB) 関係を豊かにする (PDF:1,243KB) 寄り添う体制を整える (PDF:1,241KB) 地域をともに創る人を育む (PDF:1,432KB) ・第6章 計画推進体制と進行管理 (PDF:257KB) ・資料編 (PDF:1,640KB) ・裏表紙 (PDF:346KB) ●わかりやすい版 ・くるめ支え合うプランわかりやすい版 (6,769KB) ●英語版 ・KURUME MUTUAL SUPPORT PLAN(くるめ支え合うプラン英語版) (6,746KB) ●コラム ・支え合い事例コラム集 (PDF:3,118KB) このページについてのお問い合わせ地域福祉課(電話:0942-34-3035) -
中期経営計画
・久留米市社会福祉協議会 中期経営計画 このページについてのお問い合わせ総務課(電話:0942-34-3035)